2022年10月15日
無計画旅行その2
昨日のBARでいいことを聞き、朝から電話にて予約&行動。
札幌→余市
ワインを買い、いい気分。
ガンガン行くぜという事でまた移動。
無事余市蒸留所の見学を終え、試飲。
竹鶴17年は神かかっていた。
欲しいものであるが買えず。
お土産ステーションで各種ウイスキーを購入。
欲しかった『鶴』も無事買えてホクホク。
JRにて小樽に移動し、食事。
写真を撮り忘れる。
仕方がないので、札幌に戻り、雲丹とカニを食べる。
目的の2つ目達成。
どうしても行きたかった、Bar ザ ニッカに行く。
ココの目的は竹鶴25年を飲む事。
バックバーに圧倒されつつも無事『竹鶴25年』を飲む。
17年もうまかったが、こっちは完全にアルコールのアタックがない。
流石である。
酔っぱらってホテルに帰る。
流石に明日は沖縄に帰らないといけない。
着る服も持たずに来たので、帰りにコンビニで下着などを購入。
セイフーマートに今日も突撃した。
ついでに、道民愛飲のガラナを購入。
味は、ごめん。
2022年10月15日
およそ1年ぶりでしょうか連休をいただきました。
いわゆる旅行割りに合わせたのではなく、疲れ切っていたので『お休みください、寝て過ごします』的な連休でした。
が、なぜか早起き。
寝る前は旅行系のYoutubeを見ていました。
羨ましぜ。いいなー。グルメしたいわ。などと思いながらの就寝。
目が覚めれば朝5時。
三文の徳でもあればとなんとなく、Youtube をみていたら飛行機に乗りたい衝動。
ANAのサイトで検索。
乗れることが判明。
ということで、『昼飯でも食いに行くか』的な行動。
という事でお出かけ。
一先ず、羽田向かいます。
早起きは三文の徳とはよく言ったものだ。
羽田について飯を食べようと思った。
海鮮が食べたい。
ANAカウンターにて調べてもらったらちょうど便が空いている。
こうなったら、ノリって大切。
札幌で食べよう。
新千歳に向かう。
新千歳空港からJRで札幌駅に着きJRタワーで回転ずし。
感無量。
お腹も膨れたので、大通公園、時計台と散策。
大通公園のトウモロコシが最高にうまい。
またしても食べる。
夕食はジンギスカン。
初めて食するが思ったより臭みがなく、たんぱく。
めちゃくちゃ食べる。
そしてすすきののBARやまざきへ行く。
ここはカクテル『サッポロ』の発祥の地。
このカクテルを飲むためだけに、本日はあるようなものである。
勉強になった。
ふらつきながらビジネスホテルを探し、セイフーマートに突撃をし、下着を購入。
明日のために就寝。
BARやまざきでいいことを聞いたので、明日は沖縄に帰宅せずもう一泊することにした。