2025年6月6日
インプラント勉強会に参加のため大阪に行ってきました。
また、後輩の診療所にてオペ依頼があり手術してきました。



2025年6月6日
インプラント勉強会に参加のため大阪に行ってきました。
また、後輩の診療所にてオペ依頼があり手術してきました。
2025年5月31日
2症例
大変なケースでしたが共に無事オペ終了です。
今後の経緯を見ていき最終的にはジルコニアクラウンにて(セラミック)にて補綴いたします。
2024年10月30日
美しい・・・。
自画自賛。
2024年5月29日
前回、30年前に父親が抜いた僕の親知らずの答え合わせが明確になったわけであります。
もう少し色々見て見ると・・・。
これも僕の知らなかった秘密。
過剰歯・・・。
歯科医師になって25年ぐらいたちます。
自分のレントゲンもたくさん撮りました。
大学病院時代も含めて色んな先生に診てもらいました。
今日初めて気が付く。
結構驚愕。
これだから新しい技術は面白い。
CT最高じゃん。
2024年5月29日
本日待望のCTが入り稼働。
まずは僕僕僕。
僕のCT撮影してよー。
という事で撮影してもらいました。
すげぇぜ、面白いぜ。
院長の口の中だぜ。
うっしゃ分析分析。
色々グルグルと3Dを動かすこと数分。
発見!
は?
は?
ぐえっ。
おやじーーーぃ!!
その後なんか調子が悪かった時期もあったんです。
少し腫れたこともありましたが、今は特に問題なし。
その、答え合わせ・・・。
約30年知らなかった。
大学病院も、自分の病院でもレントゲン撮影は何回もしてたのにね。
流石 CT
最高だぜ!