ブログ|浦添市港川で歯科をお探しの方はフジ デンタルクリニックまで

098-875-4473
〒901-2134
沖縄県浦添市字港川254番地 ピーズタウン内
背景色の変更:
文字サイズの変更:
  • 電話
  • メニュー

2022年1月11日

とある先生とお話しする機会がありました。
その先生はコロナはあと少しで収束するとの見解を示しておりました。

その話を聞いて、疑問に思いました。
僕には収束する理由がわかりません。

いくら特効薬と呼ばれる薬剤が開発されても、ワクチンがあってもすぐには世界中にめぐりません。
もしかしたら自分の周囲にはその薬が届くかもしれません。
でも、自分だけ、自分周囲だけの問題ではないと思います。
世界中に特効薬がありコロナを抑え込めれば素晴らしいですが、時間がかかると思います。

特効薬だけの問題ではないと思います。

また、自然界からある日ふと消えるとは思えません。

 

そして、バイオインフォマティクス的にはまだ変異するのではないかという意見が多いのです。

元日の日、僕は変異株がまだ現れるのでは?と記載しました。

数日もたたずに、オミクロン+デルタ

デルタクロン株

この研究報告が世の中にでヤフーニュースにもなりました。
昨日ぐらいの話です。

変異は目まぐるしく行われております。

ウイルスは菌とことなり生物ではありません。

簡単に言えばプログラムです。

このプログラムがある日突然消えることも、突然弱体化することも考えられないのですが・・・。

 

僕の師匠はは内閣府に呼ばれ意見を言うそうです。
その下で分子生物学を学んだものとしてはまだまだ楽観視できないと思いました。

2022年1月1日

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

 

新年早々暗い話で申し訳ありませんが、コロナ蔓延について思うことがありブログに記載しようと思います。

大学院にて分子生物学を学んでいた時、バイオインフォマティクスの先生からこんな話を聞きました。

 

『変異は一定まで行くと加速する。』

 

いい方向に加速する場合は重篤化されない。

悪い方向に行けばスーパーになる。

 

といった考え方です。

 

 

 

オミクロンの様な速いペースで蔓延するもの+デルタのように重篤化率が高いもの。

 

これが心配です。

 

こんなことが起こるはずはないと思うこともありますが、僕は可能性を否定できません。
非常に怖い部分があります。

 

自らを守るのは自らでしかありません。

新年早々ですが、今年もコロナに注目し感染予防対策に気を入れていきたいと思います。

 

 

2021年11月30日

とうとう出ちゃいましたか、オミクロン株。

ここ数日噂になっており、

WHOの世界的リスク「非常に高い」

発表。

 

僕の住んでいる沖縄をはじめ日本はコロナウイルスが少し落ち着いていました。

陽性の発表も日に日に減ってきておりました。
(検査がされていなければ統計的に減っていますが・・・。)

でも、世界で見ればコロナは猛威を振るっております。

海外はやばいです。
(イタリア在住の友人は地獄と言っていました。)

 

オミクロン株での死亡報告は今のところなさそうです。

しかし、現在ワクチンや感染で獲得した免疫を回避する

のではないかと言われています。

つまり大なり小なり対応が今のところないようなものです。

ワクチンは感染しても重篤化されない。

このことを目的としています。

つまり、感染した後のお話です。

 

僕は感染するという状態の回避に力を入れることが重要と思います。
身近でできることから始めれます。

手洗い、検温、消毒などがそれです。

 

コロナウイルスの存在を明確にするのは結局のところ検査なのですが。

検査に行くのがめんどいです。
お金もかかるし、だるいし、仕事もあるし。

これって当たり前だと思います。

僕なんかその最たるものです。
出かけるのは基本めんどくさいので嫌です。

家でYoutubeみてウイスキー飲んでいた方が楽しいタイプです。

 

検査して家族誰もがウイルス感染していない状態てみんなハッピーですよね。
家族のイベント、会社の集まり、学校のイベントすべてリスクを背負って恐々として過ごすのってなんだか不毛だと思います。

 

 

2021年11月12日

患者さんより抜歯した親知らずをブログのために提供していただきました。

ありがとうございます。

まずは断面図を見てください。

むし歯って、混ざり合っていますよね。

ここからここまでがむし歯。

ここからここは健康。

と、きっちり分かれていません。

混ざり合っている部分が厄介です。

このような場合、

あまり痛みを感じないことが多いです。

小さいむし歯だと思っていても、削ってみたらびっくり・・・。

このようなことがあります。

 

痛くないのに神経を取る?

それとも自費的治療で神経を保存(残す)?

このようなことになります。

 

僕はむし歯を全部取る(結果、神経を取る)ことがベストとは思いません。

しかし、写真で見るように虫歯は神経に到達しています。

痛みの自覚症状はありません。

いつか、むし歯が進行して神経に到達します。

その時が痛いのです。

僕にも経験があります・・・。

 

フジデンタルクリニックでは、患者さんに相談し方針を決めています。

神経を取るとらないの選択肢は患者さんにあります。

勝手に進めることはありません。

神経を取り治療するのか?

神経を残すのか?(自費的治療を含む場合もあります)

永遠のテーマだと思います。

 

都度状況によって、いったん治療を止め相談いたします。

迷われることもあるとは思いますが、一度相談させてください。

治療は二人三脚だと思います。

 

 

 

 

2021年10月31日

根っこの治療について。

 

虫歯で痛くなり歯医者さんに来られました。

虫歯が深く神経を取ったり、根尖(根の先)部分に感染が起きたりして治療を始めました。

いわゆる、根の治療です。

針のような道具ファイルでゴリゴリと掃除をする例のやつです。

途中ズキッとかチクンとか嫌な感じがするやつです。

 

痛みもないのにまだやるの?

歯医者時間かかるし。

 

とおもい、数月通うのを忘れると・・・・。

 

歯の構造は、外側が硬く虫歯になりにくいです。

でも内側の象牙質と呼ばれるところは柔らかく虫歯になりやすいです。

 

そう、内側から虫歯になり、卵の殻のような状態になります。

内部が黒く虫歯になってしまいます。

 

 

 

残念ながら、顎の骨より下の虫歯は抜く場合が多くなります。

その時は時すでに遅し、抜歯になってしまいます。

 

 

 

 

これってすごく損なのです。

時間も、お金も、将来性も。

 

治療のスタート時に『何回ぐらいで』『何日ぐらいで』『(金額)いくらぐらい』とお話しします。

治療は二人三脚。

歯医者が治すのではなく。

歯医者は治すのをお手伝いする仕事です。

 

もし、急用や出張など来れない場合は教えてください。

 

色々と手はあります。

そういった相談は必ずいい方法などを考えます。

相談はどんどんしていただけるのがありがたいです。

 

また、しばらく行くの忘れてたから行きにくいや。

も全然ありなのです。

でも来てください。

昔は『怒る』先生もいましたが、現代ではいないです(はず)。

 

一緒に治療の方法を考えましょう。

治療は二人三脚です。

一緒にゴールめざしましょう。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 19