ブログ|浦添市港川で歯科をお探しの方はフジ デンタルクリニックまで

098-875-4473
〒901-2134
沖縄県浦添市字港川254番地 ピーズタウン内
背景色の変更:
文字サイズの変更:
  • 電話
  • メニュー

2021年11月12日

患者さんより抜歯した親知らずをブログのために提供していただきました。

ありがとうございます。

まずは断面図を見てください。

むし歯って、混ざり合っていますよね。

ここからここまでがむし歯。

ここからここは健康。

と、きっちり分かれていません。

混ざり合っている部分が厄介です。

このような場合、

あまり痛みを感じないことが多いです。

小さいむし歯だと思っていても、削ってみたらびっくり・・・。

このようなことがあります。

 

痛くないのに神経を取る?

それとも自費的治療で神経を保存(残す)?

このようなことになります。

 

僕はむし歯を全部取る(結果、神経を取る)ことがベストとは思いません。

しかし、写真で見るように虫歯は神経に到達しています。

痛みの自覚症状はありません。

いつか、むし歯が進行して神経に到達します。

その時が痛いのです。

僕にも経験があります・・・。

 

フジデンタルクリニックでは、患者さんに相談し方針を決めています。

神経を取るとらないの選択肢は患者さんにあります。

勝手に進めることはありません。

神経を取り治療するのか?

神経を残すのか?(自費的治療を含む場合もあります)

永遠のテーマだと思います。

 

都度状況によって、いったん治療を止め相談いたします。

迷われることもあるとは思いますが、一度相談させてください。

治療は二人三脚だと思います。

 

 

 

 

2021年11月2日

皆様休日はいかがお過ごしでしょうか?

 

昨日は久しぶりに休日を満喫させていただきました。

とはいえ午前中は別件仕事でしたがそれでも楽しく過ごせています。

 

午前中

事務所のカギの受け渡し&採寸

メジャーが壊れる・・・こんなことあるのか?

 

 

スイッチでゼルダの伝説
一時間ぐらいで3D酔いをする。

 

夕方

ニトリで事務所の机類を購入。

 

久々に来たのでアウトレットを散策。

誰もいない・・・。

 

夕食

ビールがうまい。

 

 

帰宅

ゼルダの伝説をやって、Youtubeみて寝る。

 

おっさんお休日みて楽しくはないのでしょうが、たまには・・・。

2021年10月31日

根っこの治療について。

 

虫歯で痛くなり歯医者さんに来られました。

虫歯が深く神経を取ったり、根尖(根の先)部分に感染が起きたりして治療を始めました。

いわゆる、根の治療です。

針のような道具ファイルでゴリゴリと掃除をする例のやつです。

途中ズキッとかチクンとか嫌な感じがするやつです。

 

痛みもないのにまだやるの?

歯医者時間かかるし。

 

とおもい、数月通うのを忘れると・・・・。

 

歯の構造は、外側が硬く虫歯になりにくいです。

でも内側の象牙質と呼ばれるところは柔らかく虫歯になりやすいです。

 

そう、内側から虫歯になり、卵の殻のような状態になります。

内部が黒く虫歯になってしまいます。

 

 

 

残念ながら、顎の骨より下の虫歯は抜く場合が多くなります。

その時は時すでに遅し、抜歯になってしまいます。

 

 

 

 

これってすごく損なのです。

時間も、お金も、将来性も。

 

治療のスタート時に『何回ぐらいで』『何日ぐらいで』『(金額)いくらぐらい』とお話しします。

治療は二人三脚。

歯医者が治すのではなく。

歯医者は治すのをお手伝いする仕事です。

 

もし、急用や出張など来れない場合は教えてください。

 

色々と手はあります。

そういった相談は必ずいい方法などを考えます。

相談はどんどんしていただけるのがありがたいです。

 

また、しばらく行くの忘れてたから行きにくいや。

も全然ありなのです。

でも来てください。

昔は『怒る』先生もいましたが、現代ではいないです(はず)。

 

一緒に治療の方法を考えましょう。

治療は二人三脚です。

一緒にゴールめざしましょう。

 

2021年10月30日

先日朝の情報番組モーニングショーで口呼吸について取り上げていました。

コロナ禍でマスクが必須となった現在、口呼吸が増えています。

僕は仕事柄、常にマスクをしていますのでThe・口呼吸。

しかも呼吸が浅い。

これは歯科的にはよくありません。

本当に良くないです。

 

いくつかある理由の一つは

 

口臭

通常我々の口の中は唾液によって潤っています。

ヒトは一日に約2リットル前後の唾液を出すと言われています。

そう、それが乾燥状態になるのです。

乾燥した唾液は正直言って臭いのです。

 

歯周病予防

唾液中にはヒスタチンというタンパク質があります。これは、歯周病菌や航空カンジダ菌から我々を守っています。

乾燥状態は菌の繁殖に影響します。

口の中はいつも湿潤がベストなのです。

 

むし歯予防

唾液は流れがあります。

食事などでの汚れを唾液が洗い流す効果もあるのです。

口腔乾燥症の方が虫歯傾向が非常強いのはこのためです。

むし歯の原因は虫歯菌が出す蟻酸(ギ酸:アリが出す酸と同様と言われている)による脱会です。

つまり、酸による溶解です。

唾液でその濃度が薄まりなりにくい部分もあります。

(歯科関係者はpH曲線などといって学生時代習います。)

 

歯並びが悪くなる

口呼吸において口腔周囲筋の食いしばりや習癖が出てきます。

これにより自分の口の筋肉により、ゆっくり自分で矯正している状態になります。

 

 

と、歯科では悪癖として敬遠されています。

 

僕も口呼吸です。

すごくイビキかきます。

 

治したいのですが、・・・・・なかなか。

と思っていましたが、モーニングショーを見て一念発起。

 

鼻呼吸テープ始めました。

 

 

口呼吸はともあれ、なんとなくですが。

すごく寝つきがいい。

 

イビキ、口呼吸で夜中に苦しんでいたのではと思う次第です。

しばらく続けてみようと思います。

 

朝、テープがなぜか指についていますが・・・指呼吸でしょうか?

2021年9月24日

検査は皆様の家族・友人を守ります

 

僕は松本歯科大学口腔衛生学講座で数年公衆衛生に従事してきました。

また、歯科薬理学講座で王宝禮教授の元分子生物学を学び、博士号を取得しました。

公衆衛生・分子生物学の勉強をし現在に至ります。

新型コロナウイル感染予防ではワクチン接種は非常に重要と思います。

しかし、まずは感染させないことが重要と考えています。

感染させなければ、軽度も重度もありません。

蔓延防止には感染しないことを強く願います。

それには

検査は重要と考えています。

公衆衛生学で僕は感染症は『罹患しない』『罹患させない』の重要性を講義の中で問いかけてきました。

かつては何度も学生諸君を保健所に案内し、そこで保健衛生の重要性について講義をしました。


 

 

学校行事、スポーツ大会、出張、家族の集まり

その後心配ではありませんか?

帰宅後安全でしょうか?

 

新型コロナウイルスの怖いところは身近な方々での感染です。

家庭内感染・社内感染。

全てクラスターです。

 

家庭内・学校・会社にコロナウイルスを持ち込んでいませんか?

 

日々の生活に安心を求めるにはやはり、感染していないことが有用と思います。

それには検査で確認が大切と考えます。

 

 

当医院では検査キットを販売しています。

僕は安全が何よりと考え、病院内におりて検査を積極的に行っております。

 

ご家庭でも、安全に検査可能なキットについては受付で問い合わせください。

 

 

 

1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 27